333

BL、生活、その他いろいろ

恋愛ってなんだ

 恋愛ってなんだ?という話をしたいと思います。二段階の構成になります。

 

まずは、わたしは「人類生まれたときはみんなアロマンティックアセクシャル説」という説を勝手に持っています。

これはどういうことかというと、人は生まれたときは、誰か恋をするとか、誰かに性的な欲求を持つということはなくて、成長過程で「恋愛はするものだ」という「当たり前」を習得していくのではないか、ということです。つまり、恋愛というものは教育であり、文化であるということを主張します。

成長過程でその文化に触れ、それを内面化していくことで、アロマンティックアセクシャルからロマンティックなんちゃらセクシャルになっていくのではないか。

では、そのような中でアロマンティックアセクシャルとして生きる人たちはどういうものかというと、成長過程で文化に触れなかった・触れる機会が少なかった、もしくは合わなかった、一度はロマンティックなんちゃらセクシャルになったけれども、それが合わなかった人たちのことではないかと考えています。

この考えの根底にあるのは、恋愛は「文化」であるということです。

 

この「文化」は時代によって変わっていきます。現在であれば、男女のカップルが主流で、最近やっとLGBTという人達が出てきたかなくらいのかんじ。

それで、人を好きになる(これも曖昧な感情だと思いますが)→告白なり何なりしてカップルになる→キスなどをする→セックスをする→なんなら結婚する、それは一対一の関係で行われるものである、みたいなことを異性間で行うのが現在の「文化」であるのではないか。世の中には色んなカップルの形がありますが、それは一つの「文化」の解釈が違うだけで、みんな根底に持っているものはおなじなんじゃないかな。また二個目の話でもしますけど。

 

 

二つ目の話は、「恋愛」というのは「パッケージ化」されたものではないかということです。

こちらは概念の話ではなくて、実際の行動における話です。上記のように、恋愛というものは、「人を好きになる→付き合う→キスやセックスをする(→結婚する)」という一連の行動がパッケージ化されてしまっているのではないか、ということです。そしてそのパッケージには一冊の説明書というか指南書というか、絵本がついていて、そこには「はじまりはじまり、あるところに一対の男女がいました。その二人は恋に落ち、付き合うことになり、セックスをし、『ハッピーエンド』になりました」みたいなことが書いてあるのです。そのパッケージと指南書を読んだ人は、パッケージの中の要素をいかに上手く使って「ハッピーエンド」にたどり着くかに腐心しているのではないか。

ここで、一連の「恋愛」行動を枠組みとかいう言葉ではなくて、「パッケージ」とよんでいるのは、この「パッケージ」は誰かに作られたものであり、その誰かの利益になるような商品になっていると考えているからです。もはや恋愛は商品であり、利益を上げるための手段と化している。「パッケージ」を作るのは社会であったり、企業であったり、個人であったり、様々だとおもいますが、とにかく「利益」のあがる仕組みになているのではないか、と疑っています。「ハッピーエンド」を達成しなさい、それが幸せだから、というアピールによって、利益を得ている人達がいる。

「恋をした」と言うときの「恋」は自分で考えたものなんでしょうか。「パッケージ」とその指南書での「恋愛」とは。「ハッピーエンド」はこういうものだと書かれているものをなぞっているだけでは?みたいな疑いを持っているのです。陰謀論みたいになってきてますけど。

各人の恋愛の仕方の違いは文化の解釈違いによる、と先程書きましたが、これはパッケージの方でもいえることで、なんか同人誌みたいな。絶対的な「原作」(指南書)があって、それをどう解釈してどういう物語にしていくかというのは各人によって違う。ただ忘れてはいけないのは「原作がある」ということ。

この「原作」を、絶対的なもので自然発生的、不変的・普遍的だと信用して生きる人を恋愛至上主義だと考えています。

 

 

この2つの話をまとめると、人はみなアセクシャルとして生まれるけれども、世の中の「恋愛パッケージ」という文化に触れることによって学習し、ロマンティックなんちゃらセクシャルになっていくのではないか、ということになります。

ジェンダーの話で、女らしさ男らしさは学んで内面化していくものだみたいな話がありますけど、恋愛に関してもそうなのではないかと思います。

 

恋愛は「文化」だ。ファッションみたいな感じ?

二年くらい前からこういう恋愛観流行らせていこうって誰かが決めてそう。

 

 

ところで、この話の最後に言っておかなければならないことがあるのですが、この考えが出てきたのはわたしがアセクシャルだからだ、ということです。アセクシャルであるからこそ、人間みんな生まれたときはアセクシャルという考えが出てきたんだと思いますから、そのあたりのバイアスがかかった話であるということは自覚していますし、伝えておくべきだと思いました。

 

結局「恋愛」そのものがいったいどういうものなのかという解決には至りませんでしたが、今のところ「恋愛」というものの構造、パッケージについてはこのように思っています。

わたしはアセクシャルなので、「人を好きになる」という気持ち自体がよく分かってないので、余計に難しい話だと感じてしまっているんだろうなと思います。

それは性愛者の人にとってもそうだとおもいますけどね。「恋愛」ってなんだろうって改めて考えるととても難しい話だと思います。

 

 

書き忘れたこととかある気がするので、また追記にしますが、今日はこんな感じで終わりにしたいと思います。

もしよければ、この記事を読んでくださった方の恋愛観をお聞きしたいと思います。お気軽にコメントを残して頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。