333

BL、生活、その他いろいろ

外国版BL用語?「 slasher 」と「 shipper 」 を使ってみたい!(1)

2020.11.26追記 

こちらの記事は2014年のものです。

参考にしたWikipediaのページも内容が変わっているとき聞きました(まだ詳細には確認できていませんが…)ですので、こちらの記事は最新のものではなく、過去のいずれかの時期のWikiのページに載ってたことなんだな、くらいにとらえてお読みください。

 

2021.5.10追記

shipperについて認識の誤りがありました。訂正記事を書いたのでご一読ください。

海外版BL用語?「slasher」と「shipper」を使ってみたい!(3) - 333

 

女子という言い方が好きではありません。自虐の意味があるのも嫌だし、蔑称になってるのも嫌で、できるだけ使いたくない。BLのことを「ホモ」って呼ぶのも差別用語なので嫌。ホモってほんとひどい差別用語ですよね。ひとまず、代わりに「BL・やおい」、「BL好きやおい好きやおらー」、という言葉を使ってはいるんですが、発音の響き的になんだかすっきりしない。もったりしててあんまり好みじゃない。腐女子・ホモって言葉、意味はともかく、発音するときの響きとか、口に出しやすさがとても良いんですよね。この響きの良さに代わる、言葉を探すとなると難しい・・・と、ここ数年答えの出ないまま悩んでいたのですが、先日こんなツイートを見ました。

 

 shipper(シッパー)とslasher(スラッシャー)・・・・なんかかっこいい!音がかっこいい!slashの方は海外でのBLの呼び方として知っていたのですが、シッパーは初めて聞きました。そもそもシップって何?船??気になる!

 ということで、調べてみました。と言っても、海外のBL事情にも疎く、知り合いもいないので、英語版ウィキペディアを参考にしています。こちらhttp://en.wikipedia.org/wiki/Shipping_(fandom) 
(ちなみに、英語以外の言語でも、これに似た記事が書かれています。ページ左下の言語を切り替えるとその言語圏で書かれた記事に切り替わるのですが、言語によって内容が違うようです。)

 以下、私の拙い訳とGoogle翻訳のガタガタな訳をもとに書いています。そもそも出典自体ウィキなので、へえ、くらいの感じでお読みください。

 

 ではまず概要から。

 shipperが行う創作は「Shipping」と呼ぶそうです。これは日本でいうところのカップリングというやつ。ざっくり言うと、(主にフィクションの中の)二人の人間のあいだに恋愛関係があるだろう、もしくはあるべきと考えること。shippingする二人は、作中で恋愛関係にあると認められている人から、絶対無いよー!って人までなんでもありだし、性別も関係なし。そしてshippingした 二人の絵を描いたり、架空の小説を書いたりして、Webサイトに投稿する行為のことも、shippingと呼ぶそう。ただし、インターネットによくありがちな、単語の意味の移り変わりというのがこの言葉にも起こっているようなので、結構あいまいな使い方をされているみたいです。

 それから、アニメ・漫画のコミュニティでは、shippingよりも、pairing(s)という単語のほうが一般的な模様。ちなみに、日本を含む東アジアではcoupling(またはCP)と呼びますが、同じアジア圏でも、フィリピンだとloveteam(s)って呼ぶそうです。分かりやすい。フィリピンにも二次創作の文化があって、固有の呼び方があることにびっくりしました。

 

 さて、shippingは行為を指して、shipperはそれを行う人、ってことみたいですが、この単語、由来は何なのかといいますと、「relationship」から来ているそう。船(ship)じゃなかった!relationshipperから始まり、 R'shipper → 'shipper → shipper、という風に略されて今の状態になったということでした。

 

 この単語の歴史を少し追ってみますと、使い始められた時期や場所は不明瞭だそうですが、shipという単語が有名になり、受け入れられ始めたのが1960年代中盤、Star Trekスタートレック)というテレビドラマの放送時とかぶるようです。調べてみたら、この作品、SFもので、TVシリーズ5本(シリーズごとに間隔はあけつつ1966~2005まで)、映画12本、アニメ一本という超長寿・人気作品なんですね。そこで、このシリーズに出てくる、Kirk(カーク)とSpock(スポック)という主役級キャラ二人のshippingが流行って、その時に使われたshippingの表記が「K/S」だったというところから、男性二人の間の恋愛を「slash(スラッシュ)」というようになったんですね。

 更に最近では、「anchoring」という単語もあるそうで、これは、自分たちがshippingした、お気に入りのキャラクターに対して使われているものっぽい。

 

 まとめますと、shippingは日本でいうところのカップリングのこと。男女・男男・女女全部含む。そして、shippingをする人のことをshipperと呼ぶ。一方slashの方は、同性愛だけを指す。(男男はslash、女女はfem slash)slash fictionを読んだり書いたりする人はslasher。ということになると思います。このへんの細かい用語とか、shippingのルールみたいなものは、次回の記事で触れようと思います。

  

 

 冒頭でいったとおり、この記事はウィキをざっくり訳してざっくり要約しただけのものです。おかしな点があればご指摘ください。また、海外BL事情に詳しい方がいらっしゃったら、現場の雰囲気なんかを教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします!

 

 ちなみに、スタートレックのカークとスポック、ウィキペディアのキャラクター紹介ページをざっと読んでみたんですが、カークの方は、大胆な手腕と社交的な性格で、普段は冷静沈着だけど感情的に爆発し易い地球人。大佐兼船長。勲章も大量にもらってるような伝説的な人。恋愛経験は豊富だけど生涯独身で、家族に飢えている。対してスポックの方は、感情表現を抑え、論理的思考を優先する典型的なバルカン人。口癖は「船長、それは非論理的です」「魅惑的だ(片眉をあげながら)」。後半はカークを心配し感情を露わにするシーンや、誕生日にプレゼントを送るシーンもある。

 とのことで・・・・これは・・・・これは流行る・・・・・・・こんなのが何年にもわたって放送されてて、海外のファンのかた幸せすぎて大変そう。萌え続けて体力使い果たしたりしないんだろうか・・・・・

続きを書きました http://si0r1.hatenablog.com/entry/2015/06/10/001954

 

おまけ 

http://si0r1.hatenablog.com/entry/2018/03/20/190110